経年変化の魅力

経年変化の魅力について
本革製品はただの道具ではなく、持ち主と共に歩む「パートナー」のような存在です。
年月を経るごとに風合いや味わいが深まり、それぞれが独自の物語を語り始めます。このプロセスを「経年変化」と呼びますが、それには計り知れない魅力があります。

経年変化とは?
本革は動物の皮を加工した天然素材であり、長い時間をかけて徐々に外部環境や使用状況に影響されて変化していきます。新品の状態では滑らかで均一な質感を持つ革が、使い込まれることで柔らかくなり、色味や光沢が増していくのです。

DAYSARTの経年変化した革製品
DAYSARTではタンニン鞣し革で作った、革製品を取り扱っております。その中で経年変化した革製品の一部をご紹介いたします。

Maya Leather
マヤレザー

Il Ponte社のイタリアンレザーは、素早いエイジングが魅力的です。厳選された原皮と3代にわたるなめし技術により、使い勝手の良いレザーが生まれます。 マヤはオイルを豊富に含み、美しい芯通し染色と切り口が特徴です。

表面には毛羽立ち加工が施されており、マットで少しざらついた印象を与えます。使用するうちに外部からの油分を吸収し、内部からオイルが表面に浮かび上がることで毛羽立ちが収まり、艶と色の深みが増します。

マヤレザーの経年変化:レッド

マヤレザーの経年変化:ターキブルー

マヤレザーの経年変化:グリーン
Maya series











































































































Missouri Leather
ミッスーリレザー

La Perla Azzurra社のイタリアンレザーは、職人の経験と技術によって生み出され、しっとりとした手触りと高級感あふれる艶が特徴です。
革内部に染み込んだニートフットオイルが、使い込むうちに熟成され、深い色合いと艶を引き出します。エイジングレザーとして成長し、馴染んでいく特性を持ちます。

マヤレザー:ダークブラウン

マヤレザー:ダークブラウン
Missouri series





































































Viscount
ヴァイカウント

DAYSARTオリジナルのタンニン鞣し革(ヴァイカウント)最初は少しマットな印象ですが、使用していくうちにオイルが馴染み、独特な艶が出ていき風合いのある印象へ。

ヴァイカウント:ブラック
Viscount series



































































































傷も時を刻み思い出へ

本革製品にとって、傷やシワは単なるダメージではありません。それは、製品が使用されてきた証であり、持ち主との時間の経過を示す「思い出」の一部です。
例えば、長年愛用してきた革財布の角に刻まれた擦れや、バッグの持ち手に現れた柔らかさ。これらはすべて、その製品がどれほど大切にされてきたかを物語っています。
新品同様の状態を保つことが重要視される現代社会において、「あえて経年変化を楽しむ」という考え方は、どこか贅沢で自由な選択と言えるかもしれません。
傷を気にするのではなく、それを個性として受け入れ、時間と共に変わる表情を愛することで、本革製品との絆はより深まっていきます。

経年変化から学ぶ「時間の価値」
最後に、経年変化が私たちに伝えてくれる重要なメッセージについて触れたいと思います。それは、「時間の価値」です。本革製品を使い続ける中で、私たちは時間がもたらす美しさや、物を大切にする心の豊かさを学びます。
現代社会では、多くのものが簡単に手に入り、簡単に捨てられます。しかし、本革製品のように長く使うことでその価値が増すものは、「物を持つ」という行為そのものを見直すきっかけを与えてくれます。経年変化を楽しむことは、持続可能なライフスタイルの一環とも言えるのです。

本革製品の経年変化には、単なる見た目の変化を超えた深い魅力があります。それは、持ち主と共に歩んだ時間の証であり、愛情を注ぎ込むことでさらに美しさを増すものです。
傷やシワも含めてその製品を愛することで、あなたの人生に彩りを与えてくれることでしょう。
ぜひ、あなたも本革製品を手に取り、その経年変化の魅力を体感してみてください。そして、それがどれだけ特別なプロセスであるかを、自分自身の手で確かめてみてはいかがでしょうか。
最近見た商品
Collection Ranking
財布
商品データの取得中にエラーが発生しました。後でもう一度お試しください。
条件に一致する商品がありませんでした。条件を変えてみてください。
DAYSART COLLECTION
feature article
特集ページ




お知らせ

【新作】DAYSARTのシーンメトリーウォレット販売開始!必要なものだけを美しく収める、 ミニマルで実用的なデザイン。 スーツのポケットやバッグにスムーズに収まる、 持ち運びやすいサイズ感も魅力。
【本革二つ折り財布】イタリア産ミッスーリレザー使用|大人の男性にふさわしいシーンメトリーウォレット 「長く使える本革の財布がほしい」「大人らしい落ち着きのある二つ折り財布を探している」そんな方におすすめしたいのが、イタリア製ミッスーリレザーを使用したDAYSARTのシーンメトリーウォレットです。 イタリアの名門タンナー「La Perla Azzurra(ラ・ペルラ・アッズーラ)」社が仕立...
もっと見る
【新作】3/28より一般販売開始!このサイズ感が◎イタリア産ミッスーリレザーで作る一生モノの「小さいトートバッグ」
このサイズ感が◎イタリア産ミッスーリレザーで作る一生モノの「小さいトートバッグ」 クラウドファンディングサイトCAMPFIREより今回も、大成功を収めました。本革にありがとうございました! 3/28(金)より一般販売開始致します! ①バッグを作り続けて20年。今回は普段使いに最適な、大き過ぎないトートバッグです。②遊び心あるデザインと、計算された程よいサイズ感...
もっと見る
このサイズ感が◎イタリア産ミッスーリレザーで作る一生モノの「小さいトートバッグ」クラウドファンディングサイトCAMPFIREより2025/1/1に先行販売!
クラウドファンディングサイトCAMPFIREより2025年1月1日から先行販売開始いたします!このサイズ感が◎イタリア産ミッスーリレザーで作る一生モノの「小さいトートバッグ」 今回は... お陰様で、前回大成功を収めた”小さいトートバッグ”のミッスーリVersionを企画 ①バッグを作り続けて20年。今回は普段使いに最適な、大き過ぎないトートバッグです。...
もっと見るStore Map
革製品専門店 DAYSART
愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目6 南陽ビル3階・4階
※「地下鉄伝馬町駅 徒歩1分」1番出口を出てすぐのビルです。
営業時間:10:00~18:00
土曜・日曜定休
※アジアンアーツはオンラインショップです。
倉庫形態となり店頭での販売は対応しておりません。
予めご了承くださいませ。

モノづくりカンパニー
ASIANARTSとは?
株式会社アジアンアーツでは、日本の枠を越え世界各国から優れた素材を集め、
拘りのレザーアイテムを製造・販売する革製品専門のモノづくりカンパニーです。
DAYSART、charispocheなど様々なブランドを展開しています。
JAPAN PRODUCT
日本で企画・商品開発を行い
検品、梱包、発送まで
国内で全て管理。
HAND MADE
職人が1つ1つ丁寧に心込めて制作。唯一無二の表情をお楽しみいただけます。
crowdfunding
お客様の声を基に商品開発するために、クラウドファンディング活動をしています。